ショートカットを覚えるのは面倒ですが、一度覚えてしまえば以降の作業効率が格段にアップします。
「面倒だから」と言ってショートカットを覚えないのは、歯が痛いのに歯医者に行かないのとよく似ています。
加えて、ショートカットキーには暗黙の共通理念のようなものがあり、色んなツールで同じショートカットキーを使用しているパターンが多いです。
数個のショートカットキーなんて10分程度あれば覚えることができますし、ここは今後の作業効率をアップさせるために、少しだけ時間を割いてみてはいかがでしょうか。
Windowsのショートカットキーは山ほどありますが、その中でも本当によく使うショートカットキーだけをまとめました。
覚えておくと便利なショートカットキー
キー | 操作 |
Win + E | エクスプローラを起動する |
Win + D | デスクトップを表示/非表示 |
Win + L | 画面をロック |
Ctrl + A | すべてを選択 |
Ctrl + C | 選択した項目をコピー |
Ctrl + X | 選択した項目を切り取り |
Ctrl + V | 選択した項目を貼り付け |
Ctrl + Shift + ESC | タスクマネージャを起動 |
Alt + F4 | アクティブなアプリを終了 |
Alt + Tab | 現在開いているアプリを切り替え |
コメント