プログラミングをしていると、バッチファイルを使って別のアプリを起動したくなるケースが多々あります。
しかし、バッチファイルで同じ階層にある「●●.exe」を起動する時、
1 |
●●.exe |
だけでは、プログラム終了後すぐにウィンドウが閉じてしまいます。
これを防ぐには、下記のようにファイル末尾にpauseを付けます。
1 2 |
●●.exe pause |
すると、キー入力を待ってウィンドウを閉じることができます。
なお、pauseコマンドはバッチファイルの途中で呼ぶこともでき、一時停止として使うことが出来ます。
バッチファイルからバッチファイルを起動する場合
バッチファイルからバッチファイルを呼びたいときは、callコマンドを使う必要があります。
↓こう書くのではなく、
1 |
●●.bat |
↓こういった感じで。
1 |
call ●●.bat |
コメント